3rdアルバム。疾走感溢れるスピード感は凄くて、TAKUYA∞のヴォーカリゼーションは相変わらずだが、収録されている曲の難度も変わらず高い。また、UVERworldの持ち味の一つとも言えるラップもキレが良くて今作も素晴らしいアルバムとなっている。
HM/HRの影響も見受けられるギターのリフも印象的で、より進化したUVERworldの音楽性を聴く事ができる。若干曲調が一辺倒な面もあるが、TAKUYA∞の存在感に助けられている面もあるように思える。独特なタイトルのネーミングと歌詞は見事の一言しかない。
<収録曲>
01.Roots
02.brand new ancient
03.浮世CROSSING
04.病的希求日記
05.counting song H
06.シャカビーチ ~Laka Laka La~ (album ver.)
07.GROOVY GROOVY GROOVY
08.expod digital
09.-妙策号外ORCHESTRA-
10.UNKNOWN ORCHESTRA (album ver.)
11.-god's followers-
12.神集め
13.-forecast map 1955-
14.ENERGY (album ver.)
15.endscape (album ver.)
16.心が指す場所と口癖 そして君がついて来る
17.オトノハ
18.to the world(SE)
『PLOGLUTION』の評価:★★★★
<関連記事>
AwakEVE(2009)/UVERworld/CDレビューBUGLIGHT(2007)/UVERworld/CDレビューTimeless(2006)/UVERworld/CDレビュー
スポンサーサイト
テーマ : 本日のCD・レコード - ジャンル : 音楽
コメントの投稿