大河ドラマ「真田丸」第三十六回「勝負」感想。
***
敵味方に分かれた真田家の行方を軸としたエピソード。徳川方に信幸がつく事になり、分裂した真田家だが今回ラストで昌幸の思惑は外れ、徳川が大勝利をおさめてしまう。戦のやり取りが相変わらず丁寧に描かれていて、登場人物の心理描写と共に見応えのある回でした。特に徳川の大勝利を告げる引きは見事で、二転三転する事が予想される真田と徳川のやり取りが楽しみですね。真田家の三人が揃うのは恐らく前回が最後だと思われるので、天下人に名乗りを上げる徳川サイドの信幸の立ち回りも期待大です。いずれにしろ策略の為に分裂したと描かれている辺り戦上手な真田家の一面が垣間見れて今後の展開が期待大ですな。以上、第三十六回の感想でした。
スポンサーサイト
テーマ : 大河ドラマ - ジャンル : テレビ・ラジオ
コメントの投稿